domingo, 30 de setembro de 2007

日本語(にほんご)

おはようございます! 起きて(おきて)くださぁぁぁい! 
勉強(べんきょう)の時間(じかん)ですよー!!
皆さん(みなさん)お久しぶり(おひさしぶり)です!
お元気(おげんき)でしたか?


十月(じゅう がつ)ですね。 
日本語(にほんご)のクラスは9日(ここのか)から始まります(はじまります)。

では、教室(きょうしつ)で、お会いしましょう(おあいしましょう)
1º ano - feira 09 de Outubro (sala do Instituto Oriental 6ºpiso)
2º ano - feira 10 de Outubro (sala do Instituto Oriental 6ºpiso)
4º ano e + - feira 11 de Outubro (sala do Instituto Oriental 6ºpiso)
3º ano - feira 12 de Outubro (sala T10)


quarta-feira, 19 de setembro de 2007

バカボン誕生(たんじょう)40年(よんじゅうねん)なのだ

こちらバカボン。生まれて(うまれて)40年(よんじゅうねん)たちました。
こちらバカボンのパパ。有名な(ゆうめいな)このポーズ! 
「これで いいのだ!」と言って(いって)いるのでしょう!!!

こちら天才(てんさい)バカボンの家族(かぞく)。
この漫画(まんが)とてもはやりました。いまだに、国民的(こくみんてき)人気(にんき)です。

作者(さくしゃ)は、赤塚不二夫(あかつか ふじお)。

quinta-feira, 13 de setembro de 2007

国宝(こくほう)「彦根屏風(ひこねびょうぶ)」

彦根(ひこね)屏風(びょうぶ)」=「紙本金地著色風俗図(しほんきんじちゃくしょくふうぞくず)」の復元(ふくげん)が完了(かんりょう)。
寛永年間(かんえいねんかん)(1624~44)ごろ 描かれた(えがかれた)風俗図(ふうぞくず)の傑作(けっさく)。
作者(さくしゃ)は狩野派(かのうは)の絵師(えし)とみられるが不詳(ふしょう)。

京(きょう)の遊里(ゆうり)で過ごす(すごす)男女(だんじょ)15人(じゅうごにん)が繊細(せんさい)に描かれて(えがかれて)いる。滋賀県(しが けん)彦根市(ひこね し)の彦根城博物館(ひこねじょう はくぶつかん)で公開(こうかい)されました。
この写真(しゃしん)は、彦根城(ひこねじょう)。徳川家(とくがわけ)譜代(ふだい)の井伊氏(いい し)の居城でした。

terça-feira, 11 de setembro de 2007

平和(へいわ)

これは、さだこさんが、痛い(いたい)のを忘れる為(わすれるため)折っていた(おっていた)小さい(ちいさい)折鶴(おりづる)です。 本物(ほんもの)。
2x2cmの紙(かみ)を使って(つかって)います。

広島(ひろしま)で、2才(にさい)の時(とき)被爆(ひばく)。
小学(しょうがく)6年生(ろくねんせい)の時(とき)発病(はつびょう)。
8ヶ月後(はちかげつご))、1955年(せんきゅうひゃくごじゅうごねん)に亡くなりました(なくなりました)。
広島(ひろしま)に立つ(たつ)さだこ像(ぞう)

sábado, 8 de setembro de 2007

ヴェネチア国際映画際(こくさいえいがさい)

この間(あいだ)リスボンで 皆さん(みなさん)と会った(あった)青山真治監督(あおやましんじ かんとく)です。
作品名(さくひんめい)は「サッド ヴァケイション」。新設(しんせつ)された賞(しょう)「Glory to the Film Maker!」(監督万歳(かんとくばんざい))
第一回(だいいっかい)受賞者(じゅしょうしゃ)は、北野武監督(きたのたけし かんとく)。

賞(しょう)と同名(どうめい)の北野監督の映画(えいが)です。
こちらは、「ビートたけし ファンクラブ」の皆さん(みなさん)の
ちょんまげ姿(すがた)。